2011年10月10日月曜日

バケツ一杯のカウカウ

ホームステイが始まりました。
とてもいい家族です。
沖縄のアッパー(おばあちゃん)にいかにも
いそうなおばあちゃんに、
大工のお父さん、優しいお母さん、
Anaという24歳の女の子の4人家族です。

Anaの他に、子供はあと4人いるようですが、
そのうち2人はフランスに住んでいて、
あとの2人は結婚していて、すぐ近くに住んでいます。

写真はおうちのリビングの写真で、
1番上のお姉さんとその子供たちが遊びにきた時の
ものです。
トンガの子供たちはとっても可愛い。
さきこーさきこー!と大声でいつも呼びかけてきます。
昨日は彼女らにトンガ語とトンガンダンスを
教えてもらいました。
なかなかいい先生たちです。

お家での生活はどうかというと、
トンガの人はだいだいが熱心なキリスト教徒なので
3食のご飯の前と、寝るときに
皆でお祈りをします。

トンガではもともとご飯を手で食べる習慣がある
そうで、私も皆の真似をし、そうしています。

日曜日は、朝と晩2回、教会へ行きました。
トンガの伝統的な衣装、プレタハも、お母さんに縫ってもらい
着させてもらいました。
ホームステイ先のお母さんに、
「さきこはもうトンガの女のこみたいだ」
と言われました。
トンガの女性は皆 ふくよかなのでちょっと
複雑な気はしましたが、
嬉しかったです。

だんだんトンガに馴染んできた気がします。


ですが・・・

やっぱり夜のカウカウはつらい。

【カウカウ=水浴び(お風呂)】

トンガ人は1年中、お水でお風呂を浴びているそうで、
私もトンガのお家に迎えられた以上は
同じことをしようということで、
毎日バケツ1杯のお水でカウカウをしています。

なぜバケツか というのはシャワーが壊れて
いるからです。

このバケツ、以外と大きくて、水が入ると重いのです。

なので、持ち上げることができないので
一回一回、両手、または片手で水をすくって体にかけます。

ただトンガは今、気候的に春。
気温は25度くらいでしょうか。

そんな時に水でのカウカウは少し厳しいです。

けれど、できないこともないので、
頑張ってみようと思います。

バケツ1杯のカウカウは、終わったあと、
やりきったことの達成感で満ち溢れて、
日本でのお風呂より
爽快な気がします!!!


と思いたい。

近々風邪をひくかもしれません。




0 件のコメント:

コメントを投稿