2012年2月27日月曜日

先日アップロードできなかった写真たち

同期に誕生日を祝ってもらいました。

プレゼントは帽子と何故かマッククルーのユニフォーム。


活動のこと

今日から学校巡回をしています。
巡回して先生達の授業をたくさん見るのが一番の今の
希望なのですが、今はやらないといけないことが
あって、そちらを優先させています。

それは
来る3月の全国大会の出場者を決めるということです。
実際に学校に行って子供たちにテストを受けてもらって
点数の良かった子達を先生の推薦のもとに
出場者として選びます。

本当は先生達に各自で出場者を選んでもらい
月1の校長会議に校長たちに名前を持ってきて欲しかった
のですが、サイクロンで校長会議の前に学校が1週間
休みになって先生が生徒を選出する日がなかったり、
各校、出場者の人数を決めるための
用紙があり(各クラス10%の人数が出場者となる)、
それを少数の学校しか提出してくれなかったりで
「もう自分たちで行くからなー!」
ということでやむおえず始めました。

きっと冷静になれば、他にいい方法があるんだろうなぁ。

けど、トンガタプは大きくて、大会の出場者数と
名前を集めるだけでも本当に大変なことなんです。

でも今日、学校巡回をしてみてやっぱり良かったと
思います。
まず、私とカウンターパートが試験監督することで
カンニングが大幅に減って、より公平な選出をすることができます。

また、テストは毎学期にいつもしているものと
同じものを使うのですが、このテスト、未だに
やり方をしらない先生が多く、今回先生たちと
一緒に生徒に配布することで、先生たちに
ちゃんとしたテストの受けさせ方を教えることができます。

そして、前々から校長たちに頼んでいてほとんどの
学校が提出しないマテリアルチェックリスト(そろばんや
教科書の数を数えて提出する用紙)を
学校巡回時に、「書いてよ」とその場でお願いして
回収することができます。
この用紙を見て、各校に何が足りてないか判断し
不足を埋めるのです。
それは「そろばんが足りてないからそろばん
教えないの~」という先生たちの言い訳所を
なくし、少しでもそろばんを教えざるを得ない(と言ったら日本的には変かもしれませんが)状況に持っていくことが
できます。たぶん。

最後になんと言っても今回の巡回で、初めて、どの学校にどんな先生がいるか把握できることができます。
授業は見れないけど、生徒がテストを受けている姿を見れば
先生の実力が分かります。
それはテスト結果からだけじゃなくて、
どれだけ生徒が先生の言うこと
を聞いていて、集中できているかということでも
わかってくるのです。
それでそろばんを本気で教えているであろうクラス、
生徒が先生の言うことをしっかり聞き、落ち着いているクラス
イコールだったりするのです。

今日は学校7校回りましたが、学校によって
クラスの雰囲気がまったく違っていて
おもしろかったです。
なかには誰もそろばんできる先生がこの学校にいない
というところもあって、
最優先にワークショップが必要なところがわかって
良かったです。

でも今日回った7校中、そろばんをちゃんと教えて
いたのは1校か2校かなぁ。
それが今のトンガの現状です。

少しでも変えれたらいいな。


2012年2月25日土曜日

すずきさきこ誕生26周年記念の日

26歳になりました。
みなさんたくさんの祝いのお言葉
ありがとうございます。

職場ではカウンターパートに誕生日プレゼントを
もらいました。誕生日3日前に。
でも当日はビックリするぐらい何も言われませんでした。
お国柄でしょうか。でもプレゼント嬉しかったです。

他にもいいこと。
朝オフィスに一人の先生がやってきて
「検定試験のプリントが欲しい」と言う。
まったく面識のない先生だったのですが、
こうやってやる気のある先生がちゃんといるんだなと
とても嬉しくなりました。
というのも私のいるトンガタプ島は小学校が50校近くあって、
学校巡回に頻繁に行きたいのですが、
車がないし、移動距離もかなりあるので、
なかなか簡単にはいきません。

未だにどこにどんな先生がいるのか把握しておらず、
やきもきしているのですが、
こういうやる気のある先生が確実にいるのだと
思うと、こちらも頑張ろうという気分になりました。

また活動が始まってすぐくらいに、
学校を総轄しているスクールズオフィスの所長に
そろばんの大切さについてプレゼンテーションを
したのですが、所長はちょっと難しい人で
「校長会議でサキコが言った事と同じことを話す」と
言っていたにも関わらず、今まで
忘れてしまっているかのようでした。

しかし、それが昨日になっていきなり
会議で話し始めました。
かなり短い間ではありましたが、ちゃんと
覚えてたんだ~と、ちょっと嬉しくなりました。

そんな感じで過ごした誕生日当日、金曜日ですが、
夜は同期がトンガの高級味処ウォーターフロントに連れていって
くれました。



普段は住んでいる島が違ってなかなか
全員そろわない同期ですが、今回は
誕生会&同期会で、離島にいる2人もトンガタプ島に来て
                 くれました。

誕生日プレゼントももらいました。
可愛い帽子とマッククルーの制服をもらいました。


これで今年1年トンガ中にスマイル0円提供したいです。

やっぱり同期はいいですね!

ありがと~みんな。

写真あるのですが、またブログかなんかがおかしくて
写真アップできません。
またアップしまーす。

土曜日はテニス行きました。
めずらしく3戦3勝!

気分がいい。

2012年2月24日金曜日

月曜日の日記(やっとブログの調子が良くなった。なんだったのか・・・)

私は昔からよく自己満足だと言われる。
高校の時の文集のアンケートでもクラスで
1位だった気がする。
今まではそれが結構嫌だったけど、
26歳の誕生日を前にして今、
自分の自己満足加減にようやく気づいてきた。

今日は夜に急に思い立って、そろばん大会のフライヤー
を作り出した。


こういうのをパソコンでするのが得意ではなくて、
やっぱり仕上がり
を見ると上出来ではないのだけれど、ただただ満足。
いつもトンガ人がごった返しているパン屋さんとか、
中国人の商店とか
アメリカンピースコープの事務所にお願いして
貼らせてもらおうかな!
でももし貼っても宣伝効果がまったくなかったとしても
全然大丈夫かもしれない。
作った時点でとっても満足してるから。
自己満足って楽しい。

まぁラジオとネットと新聞でも大会のことは宣伝するので、フライヤーは
もう趣味の一環でもいいでしょう。


今日はやっとTIOE(教員養成学校)のそろばん授業が
スタートしました。
3ヶ月の休みがあり、その後のスタートがサイクロンで1週遅れていたのです。
今回ちゃんとした授業をトンガに来て初めて見たのですが、
メインティーチャーである、カウンターパートのSefoさんはもうバッチリ。


私の前任の方と頑張ってこられたんだなぁと本当につくづく
感心します。
私の方はちゃんと授業できないであろうに、
でも一応アシスタントティーチャー
として毎授業にコメントをしていきます。

今のSefoさんの良さをそのままにして、
もっと彼が成長を続けられるよう、支えていけたらと
思います。
生徒もすごくそろばんをエンジョイしていました。

みんな注意しても、すぐそろばんを持つ手を離して
机にもたれるのが難点ですが、
だいたいの人がしっかり運指・運珠出来ています。
この生徒達は去年からの引き続きの生徒で、
去年1年で足し算引き算を習い終わっています。
今年は掛け算と割り算を習います。
全員最終試験合格+小学校でちゃんとそろばん指導で
きる先生になってもらうために、こちらも頑張ります。

アフターファイブはエアロビックスをしに行きました。

それから家に着くとジンジャーのお出迎え。

ジンジャーは大家さんの犬で、私に会うといつも
こうなります。


しゃがんで撫でるのが面倒なので足で撫でてあげますが、
めっちゃ喜びます。

今私の1番の癒し

2012年2月16日木曜日

ジャスミン

サイクロンがトンガタプ島を直撃しました。
その名もジャスミンちゃん。
バレンタインだったからか天気図では
ハートマーク。
可愛いふりして、ずいぶんやらかして
くれました。

月曜から警報が出て、まったく風強くないけど、
トンガ人たちはパラパラと帰りだし
午後からほとんど休み。
それから火曜、水曜も休みになりました。

あんまり強くない台風だけど、速度が遅かったみたいです。

火曜の午後2時くらいから停電。
私は沖縄育ちだから台風で停電だなんて
へっちゃらだけど、ここトンガでは
そんなに甘くなかったみたい。

停電=水道の水が出ない
みたい。
水圧コントロールするのに電気がいるのかな?
詳しいことはわかりませんが、
電気ナシ、水ナシの時を過ごしました・・・。

思えば協力隊の面接の時に
「私は沖縄育ちなので台風で
電気なし水道からの水なし、お風呂のお湯なしで3日
過ごしたことがあります。」と
鼻の穴を大きくして言ったのですが、
あれがあったから私トンガに来れたんじゃ
ないのかなぁと思いました。

とりあえず、そんな状況であがいても
仕方がないので、ひたすら本を読みました。

けど、サスペンスを読んでたから
めっちゃ恐くなりました。

今まで日本では台風になるとすごくワクワクして
楽しかったけど、トンガでは1人でただただジッとしてて
心細くて、
あぁ、あれは家族といたり友達と一緒にいる時間が
楽しかったんだなぁ、としみじみ感じた。
トンガにいて気づくことがいっぱいあんだなぁこれが。

次の日外に出るとあちこち池だらけ。
協力隊のドミトリーも見事な川みたいになった。

水曜夜には私の家は電気も水道も回復。
木曜からは職場も再開。
けど、首都郊外のほうではまだ電気
通じないみたい。

今回初めてサイクロンを体験して、
自分の防犯対策の無さを痛感した。
色々そろえておこう。

小学校はサイクロンの影響で
(たぶん校舎が暴風雨でやられているから)
今週1週間休みになりました。

そろばん大会前なのに子供達そろばん
勉強できないなぁ~@_@;





2012年2月11日土曜日

4ヶ月目の落とし穴


なんかだるいなぁと思ったら微熱がありました。
トンガに来る前から住んで3,4ヶ月で体を壊す人が多いと
聞いてはいましたが、私もその中の一人のようです。
同期も何人かもここ最近体調を崩しているようです。
今日は家でおとなしくしています。

この1週間は久々に忙しかったです。
月曜、火曜はもはや何をしていたか記憶には
ありませんが、水曜からは算数部会が開催されて
いました。そろばんに関わる職種の日本人ボランティア
とトンガ人そろばんオフィサーとで
話し合い等をするのです。

今回は主に3月にある全国大会の準備をしました。
景品を用意したり、本番の問題用紙の最終チェックをしたり
その他受験票などの必要書類を準備したり、
大会前に行うスタッフミーティングの開催
について話し合ったりしました。

やっぱり想像していた以上に大会運営は大変です。
私と私のNewカウンターパート以外のメンバーは
大会を何度か経験しているベテランさんですが、
肝心の全国大会が行われる
メインアイランドにいて、運営をリードするべき
私たちには初めての運営になるので、
うまくできるか少し、
というかけっこう不安です。
でもこうして算数部会を開き、
様々な意見を出し合いやるべきこと
を確認できていて、
すごく恵まれているなぁと思いました。

トンガ人と日本人が協力してチーム一丸となって
何かひとつのことに取り込めていることも、
お互いにとてもいい経験になっているだろなと感じました。



そういうわけで、水曜から金曜まで
みっちり部会をした訳ですが
夜はもちろんディナー三昧。

水曜は同じく算数部会のお一人である
シニアボランティアの方の
お家にお呼ばれ。
いつも奥様がたくさんの美味しいお料理を
振舞って下さいます。
あぁ、旦那さんがうらやましい。

今回はメンバーの一人ひろのサンがもうすぐ
日本に帰ってしまうので、このメンバーでの
部会は最後ということで、プロジェクターで
みんなからのメッセージを流しました。

ひろのさん本当に感謝しています。ありがとう!


木曜は首都でも1,2位を争うイケてるお店
フレンズカフェでご飯。
帰りはちゃっかりケーキをお持ち帰りしました。

金曜はイタリア人オーナーの経営するラグーン沿いの
ルナロサでご飯。

あ~たくさん食べた。

普段はこんな食べないんだけれど、これはそろばんガールズの魔力に違いない。

来週からは学校巡回が始まります。
トンガタプの西区と東区を合わせた38校をまわります。
多い!
初めの巡回は安全上の理由で、
教育省の車で教育省のオフィサーと巡回
してほしいと言われたので、
授業をじっくりちゃんと見るのは難しいかもしれませんが、
マテリアルチェック(そろばん、教科書等)をしたり、
全国大会参加児童の名前を集める手配をしたり、
そろばんを教える必要のある3年から5年の
先生達とゆっくり話してみたりと、
できることはたくさんあります。

よし、来週に備えてまずは風邪を治すぞ!

2012年2月10日金曜日

またもややってしまった・・・

今朝、早起きして気持ちよく洗濯物を干していました。
朝日を浴びながらの洗濯干しはいいものです。
気分が良かったので大家さんちの犬に
話しかけたりしてました。

しかし、気づいてしまった・・・

ドア・・・

開かない・・・

内鍵だ・・・

とほほ。これトンガに来て2回目です。

トンガのドアの鍵は内側で鍵をかけて
そのまま閉めればロックされます。

今朝は寝ぼけてたのかなんなのか、
無意識に内鍵してました。

大家さんを起こし、窓枠と鉄格子をドライバーで
はずしてもらって窓から無事入れましたが
大反省です。

これからはちゃんとスペアを大家さんに
預けとこうと思います。


色々書きたい事はありますが、

ちょっと今週忙しいのでまた明日!

2012年2月6日月曜日

OIAUE!!(オイアウエ=オーマイゴットor疲れた~)


またまたトンガ人にやられました・・・

会議、直前のキャンセル・・・。

3月のそろばん全国大会を開催するにあたり、
私とカウンターパートは教育省のスクールズオフィスという
学校を総轄している機関の人達と話をし、
協力して仕事を進める必要があります。
そろばんは今やトンガでは小学校のカリキュラムに
組み込まれているからです。

そしてそろばん全国大会は日本大使館が
主催してくださるので、
スクールズオフィスと日本大使館と
私とカウンターパートで会議をし、
色々みんなで計画、行動していくことが重要なのです。
会議の日程は去年年末からスクールズオフィスの希望で
2月3日に開催すると決めていました。
そのために私とカウンターパートは
資料の準備に時間をじっくりかけてきました。
そしてリマインズ(トンガ人の1部分?大部分?
の人たちは約束を忘れるので、こちらの方で何度か
「あのこと覚えてる?と尋ねにいきます」)
を4回もして、4回とも「はいはい」という感じだけど、
特に修正はなかったので少しは安心していたのですが・・・
会議2日前の5回目のリマインズで
「2月3日やっぱ無理」
と言われました・・・

その会議は2月6日からの週に繰り越すと、
かけてしまうメンバーが出てくるので、
どうしても2月3日までに終わらせなければなかったのです。
だからこそ「2月3日までに絶対しないといけない」
って言ってなんどもリマインズしてたのに・・・
しかも私たちが5回目のリマインズしなかったら
絶対にドタキャンだったと思います。

だって今スクールズオフィスは忙しいんですもん。

印刷した新しい教科書がNZから届いたから
この教科書が2月3日に教育省に届いたがために、
教科書配布のお祝い等があり、
みごと会議はキャンセル。
ここで疑問。
「2月3日に届いて会議とかぶるということは前もって
予想できなかったの???」
できません。
なぜならここはトンガだからです
This is Tonga! なのです

ちなみに写真の右側のガラガラのシャツの
おじさんの苗字は「スズキ」さんです。
トンガでただ1人のスズキさんだそうです。
同じ職場で同じ苗字とは・・縁があるに違いない。

話はそれましたが、
今週は一緒にそろばん大会を運営する、
トンガの離島在住の小学校ボランティア(通称そろばんガールズ)の人達と部会(大会の運営についての話し合い、準備)
があるので、彼女達が来る8日までに、
少しでもスクールズオフィスと話を進めたいです。

トンガに来る前に心に決めた
絶対しない3A
[あせらない、あきらめない、あたまにこない]

は、はたして守り通せるか!?

そんなこんなでモンモンとしてきた私は、
土曜日はここぞとばかりに遊びたおしました。
まず、朝10時から11時までトンガ人の
英語の先生のレッスンに体験入学。
レッスンといっても、その人のお家のポーチに座って
おしゃべりするだけです。
英語の勉強だけではなくトンガや日本の文化に
ついて話たりするので、とても中身の濃い、
いい時間が過ごせました。

11時半からはアメリカンピースコープの友達と
海に泳ぎに行きました。
いつも自転車で通る港のほうで泳いだのですが、
沖でもないのに魚がいっぱいいてけっこう綺麗でした。
ピースコープ友人いわく、時々海がめもいるそうです。
また行きたいです。

その後1時半からジャイカドミトリーの掃除。
2時半からはテニス部。
5時に家に帰ってお風呂に入って7時から先輩隊員のお家でお好み焼きパーティー。

焼きうどんも食べました。

それで日曜はダイビング・・・の予定でしたが、
悪天候のため延期。
これで2週連続延期です。
最近ずっと天気が悪いです。
夏なのにそんなに暑くないです。
なんか世界的に寒いみたいです。
来週はダイビング行けるといいな。

ということで日曜は急に予定もなくなったので、
映画2本立てで見ました。
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」と
「ウラトラミラクルラブストーリー」を見ました。
「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」は小説あるのかな?
あったらもっと深い話が知りたい気がした。

今週から教員養成学校新学期スタートです!忙しくなりそう~。